高校「書道」教師の作品掲載ブログ
今日は午後から社中の新春小品展作品と謙慎展の作品書きをしてきました。謙慎展は今年も「臨張猛龍碑」です。↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
この記事のトラックバックURL この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつもありがとうございます。ホント忙しい時期にありますよね~。1週間後に研究会があるので書くものは決まったもののオチオチしてられません。 注意される=期待の高さではありませんか^^?頑張りましょうね~。私も頑張ります。
おはようございます。 実は、私も仮名で謙慎出品しております! 実は先日、私の先生から注意を受けましてちょっと気持ちが鬱になっておりました・・・でも、この記事を拝見して、前向きにならなくては・・・と何となく励まされました、私もがんばります。 謙慎は、締め切りがちょうど忙しい時期と重なるのでそれがいつも大変ですよね。私は主婦なものですから・・・・でも、自分へのチャレンジだと思って続けています。 いつもブログの記事をいろいろ拝見しては刺激を受けております。。。 私もブログを持っておりましたが最近閉じまして、またいつか・・と思っております。 でもこちらはときどき拝見させていただきます、よろしくお願いいたします。
Author:oba ■中学高校で書道の授業を担当し、また自身の教室も開いております。その様子、出来事などを書いていこうと思います。また私の作品制作過程、作品も掲載していく予定です。/愛知☆掲載作品などへのコメントを頂けたら幸いです。
FC2 Blog Ranking
この記事に対するコメント
●菫さんへ
いつもありがとうございます。ホント忙しい時期にありますよね~。1週間後に研究会があるので書くものは決まったもののオチオチしてられません。
注意される=期待の高さではありませんか^^?頑張りましょうね~。私も頑張ります。
おはようございます。
実は、私も仮名で謙慎出品しております!
実は先日、私の先生から注意を受けましてちょっと気持ちが鬱になっておりました・・・でも、この記事を拝見して、前向きにならなくては・・・と何となく励まされました、私もがんばります。
謙慎は、締め切りがちょうど忙しい時期と重なるのでそれがいつも大変ですよね。私は主婦なものですから・・・・でも、自分へのチャレンジだと思って続けています。
いつもブログの記事をいろいろ拝見しては刺激を受けております。。。
私もブログを持っておりましたが最近閉じまして、またいつか・・と思っております。
でもこちらはときどき拝見させていただきます、よろしくお願いいたします。