fc2ブログ

キレッキレ

  • 2021/03/29(月) 22:25:48

謙慎
今日は謙慎書道会展中部展の搬入陳列で昼から名古屋でした。👆紙袋はお土産で頂いてきました。結構しっかりしていてシンプルで気に入っています。毎年いただいています^^。愛知県美術館ABCD室で展示をしますがCD室は2段掛けですのでなかなか大変です。私は今年から2×8尺の作品になりました。B室の一番奥にありました。もっとキレッキレ?に書きたいです…

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

スポンサーサイト



春休み

  • 2021/03/25(木) 00:27:46

伊良湖
👆伊良湖のフェリー乗り場です。
勤務校が春休みに入り、自宅の教室の無い水曜日はフリーになりました。ずっとバイクに乗れない日が続いていましたので、今日は少し遠出してきました。東海市→渥美の実家→伊良湖岬→豊川稲荷→帰宅で230km走りました(ずっと下道)。帰りは(MTシフト操作の)左足がつるアクシデントがありましたが無事帰ってこれました。山、街中のが綺麗でしたね。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

激レアな入賞通知

  • 2021/03/20(土) 22:24:02

入賞通知
👆激レアな入賞通知が届きました。
先日行われた、令和2年度第3回 文部科学省後援毛筆書写技能検定試験の作品が評価され、当教室の小学6年生が“全国検定振興機構理事長賞”を受賞しました。書道を始めて40年以上が経過しますが、書写検定の作品で賞がつくなんて初めて知りました^^;。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

謙慎中部展

  • 2021/03/14(日) 23:53:26

謙慎書道会展
👆謙慎中部展の葉書が届きました。今年は開催できそう…かな。
中学卒業証書が終わって、その後に150枚程の賞状書き、勤務校の成績づけを終えました。明日明後日で入力して勤務校今年度のお仕事は終了です。12月からほとんど休みなく突っ走ってきましたが、これで少しの間、解放されます

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

アレルギーです

  • 2021/03/01(月) 21:27:37

缶バッジ
通勤用トートバッグに👆缶バッジをつけました。Amazonで購入。今年の花粉症症状はひどく、なんとか飲み薬とワセリンで抑えていますがなかなか辛いですね(花粉症だけではなくいくつかのアレルギーを持っていますのでこのバッジにしました)。
ブログの更新も久々です。中学卒業証書もほぼ終わり、確定申告作業もひとまず終了…であっという間の3月ですね。自宅教室は3月から、また4月からスタートのお話も頂いております。3月は毛筆の昇段級試験課題を書きます(学生の部)。今回からお手本が変わって新鮮な気持ちです。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします