- | HOME |
10学年手本
- 2020/05/31(日) 23:26:52
先程まで手本を書いていました。小中高校生用です。6月は(いつもなら夏休みの宿題を書き始めるのですが、ひと月様子見します)コンクール課題を書いてもらおうと思います。👆高校生は高貞碑の臨書です。10学年書くのに4〜50枚書きました💦。中3の「飛躍」はなかなか大変^^;。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
汚れのほとんどは墨
- 2020/05/31(日) 12:31:45
昨日当教室の、天井エアコンのクリーニングをしていただきました。汚れのほとんどは墨^^;だそうです。結構浮遊するんだなあ…。奥の部屋の、壁かけエアコンも今年クリーニングをしましたので安心です。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
小学校の教科書が新しくなりました
- 2020/05/30(土) 01:01:33
今年度から小学生の教科書が新しくなりました。勤務校の書店にお願いして取り寄せていただきました。自宅教室に置いておきます。自宅教室では4・5月は昇段級試験課題を書き、6月はコンクール課題を書いてもらう予定でおります。合間に学校課題も見てあげられるようにと。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
勤務校でも
- 2020/05/30(土) 00:41:10
勤務校の2020年度の授業がスタートしました。勤務校でも感染予防対策を講じなければなりません。書道室は中学の生徒も高校の生徒も来ます。出入りが多いのでスプレーボトルを100均で購入して消毒液を保健室で分けてもらいました。40座席を、休憩10分放課の間に私ひとりで作業するのは不可能なので生徒自身にお願いしようと…^^;。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
YouTube
- 2020/05/24(日) 15:41:25
教室を再開して1週間が経ちました。また生徒さんが戻ってきてくれたことが嬉しく、とても感謝しております。私はしゃべることは得意ではありませんが賑々しいというのは好きなんだなあと思います(㊟書道教室なので皆さん静かに取り組んでいますよ。喋るのは私ぐらいで…。生徒さん同士の飛沫感染はほぼほぼ無いように思われます。一番危険なのは私。マスク姿でボソボソしゃべりますね^^;)。
自宅教室の休校中はYouTubeをよく見ていました。とても勉強になります。給付金補助金等について解説してくれる元国税調査官の方や公認会計士の方のチャンネルに始まり、学習指導要領解説チャンネル、エアコン掃除・修理のチャンネル、松剪定のチャンネル、あとはDaiGoさん(メンタリスト)のチャンネルはよく見ていました。あとバイクカスタム関連も。どれもとても分かりやすく為になる
!
こんな便利な世の中になったんだなあ…と感心しきり。
さて、明日から勤務校の授業も始まります。自宅教室は通常時間になりますのでお間違いなく。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
教室入口にシールを貼りました
- 2020/05/18(月) 21:58:08
👆教室入口にシールを貼りました。今日から自宅教室再開しました。
できるだけ密にならないように今週は午後1時30分〜午後9時(火木金)までと時間に幅を持たせます。休憩無しの長丁場ですが頑張ります^^。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(1)
緊急事態宣言解除を受けて
- 2020/05/14(木) 18:51:12
緊急事態宣言解除を受けて、教室も予定通り5/18(月)から再開致します。東海市・知多市とも感染の広がりは見られませんので対策をとった上で行っていこうと思います。5月のお稽古はできるだけ時間の幅を設けたいと思っていますが、勤務校(東海中高)の時差登校による変則授業が確定しておりませんので、お稽古時間に関するご連絡はもう暫くお待ちください。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
読売展の中止連絡がきました
- 2020/05/10(日) 10:48:39
昨日、今年の読売展の中止連絡がきました。今の状況では仕方ありませんね。
展覧会が次々中止となると、表具屋さんは大変だろうなあ…。高齢者の多い業界ですので、この機に書道教室を閉める方も多いのではないかと心配です。早い収束を願うばかりです。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
緊急事態宣言延長で
- 2020/05/04(月) 20:11:17
緊急事態宣言延長が決まりました。それを聞いて教室の再開をどうするか判断しようと思いましたが、7日(木)再開は難しいなあ…。一晩よく考えて当教室の生徒さん、親御さんには明日メールを送ります。よろしくお願い致します。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
書道教室を経営されている皆様へ〈持続化給付金〉
- 2020/05/01(金) 11:44:51
本日5/1(金)より、経済産業省の「持続化給付金」web申請が始りました。
書類が揃えば入力は簡単です。窓口も設置されるそうです。
「持続化給付金」についてはこちら↓↓↓
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html
また、愛知県の方は「新型コロナウイルス感染症対策給付金」もあります。
こちらの申請は5/7から(予定)となっております。
東海市役所に確認したところ、今申請書を作成している段階とのお話。
給付金を活用してこの苦境を乗り越えましょう!!!
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |