- | HOME |
書きぞめ手本
- 2017/09/30(土) 23:48:23
当教室の生徒に頼まれて手本を書きました。書きぞめ手本です。この時期から自宅での練習…すばらしいです。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
通知が届きました
- 2017/09/30(土) 19:27:16
読売書法会から会友昇格の通知が届きました。展覧会活動を始めて11年目。嬉しいお知らせですね。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
日本武道館書道展の賞状賞品
- 2017/09/30(土) 00:41:02
日本武道館書道展の賞状賞品が届きました。上位の賞には入りませんでしたが出品者全員に立派な賞状があります。また来年も挑戦しようと思います。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
秋川雅史さんのコンサートに行ってきました
- 2017/09/25(月) 23:17:34
小学生の娘が帰宅後、娘と二人で栄の愛知県芸術劇場(愛知県美術館)大ホールでスギテツさん、秋川雅史さんのコンサートに行ってきました。「千の風になって」は鳥肌が立ちっぱなしでした。河村名古屋市長さんの登場と、プログラムになかった「翼をください」を最後に秋川さんが歌われたことはサプライズでした。
秋川さんも仰っていましたが、歳を重ねるにつれて感性が高まる…私もそう思います。今日は素敵な一日でした。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
エアコンを取り替えてもらいました
- 2017/09/25(月) 23:01:02
今日は文化祭の振替で勤務校はお休みでした。
昼から、近所の電気屋さんに当教室のエアコンを取り替えてもらいました。夏場の冷房は勿論、冬場の暖房も結構使用するので値落ちしたこの時期に決断しました^^;。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
良い天気でした
- 2017/09/24(日) 00:08:18
一般の部手本です。
今日は岐阜県へ出かけてきました。日中も随分過ごしやすく穏やかな良い天気でした。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
どの作品がえらばれるやら
- 2017/09/17(日) 00:59:49
やや墨を薄めてにじませてみました。明日は道風展研究会で午後から名古屋です。6枚残しました。どの作品がえらばれるやら^^;。これでしばらく2×8尺の紙に書くことはなくなります。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
人権作品手本を書きました
- 2017/09/16(土) 08:26:49
人権作品手本を書きました↑。
木曜教室で中学生の入会がありました。中学生は部活でなかなか時間がとりづらい中で、とてもありがたく嬉しく思いました。この手本も気合で書きました。この地方の傾向で、行書体でも穂先を利かせた書き方が好まれます。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
読売書法展 中部展
- 2017/09/13(水) 23:24:35
読売書法展 中部展 第2会場に行ってきました。作品を書きこんでる中で同系統の方の作品を拝見し大変勉強になりました。
あと自分の作品を見て、改めて客観的な視線で制作中も自分の作品が見られるかだなあと感じました^^;。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
締切まであと1週間
- 2017/09/10(日) 22:37:00
夕方から道風展作品を書いていました。だいぶまとまってきたかな。ただまとまりすぎてつまらない。感情が無いというか、表情が無いというか…締切まであと1週間。筆紙は決定しましたので墨の濃さを調節して書き上げます。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
駐車場看板
- 2017/09/10(日) 01:19:47
駐車所看板を書き直しました。風化して読めなくなっており…。6、7月のような忙しさもなくなり庭の草むしりや家の片付けができることが嬉しいですね。また、涼しい風が体調を好くしてくれます。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
「マザーズ2017」の撮影
- 2017/09/09(土) 02:57:59
8日(金)我が家の目の前の高横須賀駅で中京テレビ「マザーズ2017」の撮影が行われていました。高校生が通るとキャーと叫ぶ声が聞こえて賑やかでしたね^^;。私は役者さんにうといので名前を聞いても「誰?」なんですが、広瀬アリスさん、和田正人さんが来ていたようです。ロケバスが駅西側に停めてありましたので私はそのお二人を間近に見ることができました。ここに住んでいると時々芸能人の方に遭遇できますね^^。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
臨集王聖教序
- 2017/09/06(水) 21:56:48
明日から勤務校の、高校の授業が始まります。
行書体から。連続・筆脈・疎密を意識して^^。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
作品の山
- 2017/09/05(火) 00:25:57
勤務校の私の机の上は作品の山…でした。作品整理をして「赤い羽根」は高岳にある共同募金委員会に学校チャリに乗って提出をしてきました。出品者をチェックするだけでなかなか大変。
明日は授業の後、また高岳のJAなごやに作品を提出して帰宅します。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
県文連展作品を書き終えました
- 2017/09/04(月) 00:06:58
県文連展作品を書き終えました。道風展作品用に「李白詩」を書いていますが、現時点で一番良い作品を県文連展に出品してみます。道風展の方にその作品を取っておきたい気もしますが、まだあと2週間ありますので再度頑張って仕上げます。
明日から2学期がスタートです。とりあえず学校に行って、夏休み宿題がドサッと置いてあると思いますのでその整理ですね。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |