- | HOME |
臨書展
- 2015/06/29(月) 00:13:01
読売書法展の作品を提出してきました。お昼を食べる時間なく今日も慌ただしい一日でした。終わってほっと一息。
明日は社中展と併催される臨書展の作品を先生に見ていただこうと思い、昨日に続き作品書きをしていました。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
ひとまず作品完成
- 2015/06/28(日) 01:12:38
28日(日)は午後から研究会です。読売書法展の作品締切で名古屋です。ひとまず作品完成。これでまたしばらく気分的に解放されます^^。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
ハングリー
- 2015/06/26(金) 23:14:29
金曜教室でした。小中学生は夏休みの宿題書きを行っています。
本日、一般の部の方の入会がありました。ありがとうございます。7月から2名加わります。
明後日28日は読売展の作品締切です。作品は全く書けていませんが、頭の中ではこう書こうというのがあります。明日午後気合で書きます。先日の中日展の表彰式は明日の作品書きの原動力になります。ハングリーは力です(私の場合^^)。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
忙しい一日でした
- 2015/06/22(月) 00:19:41
勤務校から依頼を受けている写経を書いて今日の一日が終了です。
今日は朝10時から書写検定を行い、その後中日展の表彰式に出席するためキャスルホテルに。名古屋城のお堀沿いに建ってるんですね。↓名古屋城が見えます。
表彰式へ向かったのですが、受付で「あなたは欠席との報告を受けています。」と言われ壇上に上がることなく、悔しいというかさみしい気分で、居ても仕方ないと思い帰宅しました(他にも出席で出したのに欠席になっているという方が居たので私だけではありません)。
19時からまた、お昼に検定を受けられなかった子の為に書写検定を行い、21時過ぎから写経書き。忙しい一日でした。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
夏休みの宿題書きを始めました
- 2015/06/19(金) 11:48:38
昨日の木曜教室から夏休みの宿題書きを始めました。まずは毎年課題が変わらない「防火作品」からです。毎年のことですが手本は持ち帰らせません。但し自宅で練習をしたいという子にはOKを出しています。よろしくお願い致します。
それから、また新たに入会申込みがありました。ありがとうございます。今でしたら夏休みの宿題書きに間に合います。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
中日書道展作品
- 2015/06/18(木) 01:29:57
中日書道展を見てきました。県美の8階にズラリと並べて見応え充分、目が回るほどでした^^;。中日展は、私の作品は昨年までは市博の展示で県美で見た記憶がありませんでしたが、やはり県美がいいですね。今回賞をいただけましたが偶偶の要素が強い…常に想いに叶う表現が出来るよう頑張ります。先日の社中展は撃沈
。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
朱墨液
- 2015/06/13(土) 22:44:59
今日は長女の授業参観がありました。ドッジボールを久々にやりましたが小学2年生にはまだ負けません^^。
各学年の教室を回って書写の作品を見てきました。朱墨液でぐるぐるグルと丸が書いてありましたが、朱墨液を原液のまま使っているせいか丸のカスレが気になりました。私も全てのメーカーを使ったわけではないので一概に言えませんが、でも朱墨液は水を足して書くと伸びていいのになあと思ってみてました。余計なお世話!?
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
湿気
- 2015/06/12(金) 23:07:38
金曜教室でした。昨日の木曜教室
から「うちわ書き」を始めました(小中学生)。今日はじめっとしていたのでエアコンをかけてのお稽古でした。新教室は1階にあるので比較的涼しいですが、今日は湿気が多かったですね。
ところで昨日の木曜お稽古ですが混雑しました。火曜日・金曜日が比較的空いていますので移れる方はご連絡ください。またお知らせにも書きますね。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
見直し
- 2015/06/07(日) 20:43:07
研究会から帰ってきて明日の授業準備をしてひとまず本日の仕事が終わりました。研究会で「書き直せ」と言われなくて良かった^^;。書き直さなければいけない程の出来ですけどね。
2×8尺の3行書きはやはり難しいですね。読売展も同じ作品ですので墨・紙・筆をもう一度見直します。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
AM3時過ぎ
- 2015/06/07(日) 03:18:10
社中展作品を書いていました。7日締切です。今AM3時過ぎ。明日(というか今日)6時起き。おやすみなさい。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 学問・文化・芸術
中日新聞
- 2015/06/05(金) 07:53:51
昨日、中日書道展の結果が中日新聞に載りました。数名の方からおめでとうの言葉、メールをいただきました。ありがとうございます。私の作品は県美に飾られます。
昨日の木曜教室で小学生1名入会がありました。富○○小から来ていただけることを大きく感謝です。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(2)
背中が痛い
- 2015/06/04(木) 01:05:52
作品添削・手本書きで夜遅くなるという日々が続いており(勤務校と教室合わせて700人以上の作品を見るため)ブログネタもありません。
ひとつ変わったことと言えば「背中が痛い!!^^;」。去年結石で苦しんだ症状に似ているのでまたそれか?という感じですが、背中の筋肉が硬直している…。今は少し良いです、水曜日昼間はきつかったので明日はどうだろう?大丈夫かなあ?と心配しているところです。
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
中国の紙
- 2015/06/02(火) 00:07:44
作品を書かなければいけないのに、あれやこれやと時間を取られて書けずじまい。
紙だけは購入しておきました。2×8尺の、中国の紙です。紅星牌ほどにじまないので私にはちょうど良いかも…!?
↑宜しければ ポチッぽちっ とお願いします
ジャンル:
- 日記
- 日記
- | trackback(0)
- | comment(0)
- | HOME |