fc2ブログ

中日書道展の作品を

  • 2015/03/30(月) 00:30:50

杜甫詩
中日書道展の作品を書き始めました。今年は無鑑査出品ですので紙のサイズが二科サイズ(42×165)に戻りました。もっとおうちゃくに書けと言われるかな…明日のお稽古で先生に見ていただきます。
明日は午後1時から県美で謙慎展中部展の搬入・飾付がありますのでそれが終わってからお稽古に行きます。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

スポンサーサイト



上達

  • 2015/03/28(土) 23:31:03

篆刻
今日は午後から印鑑を彫っていました。昨年末に依頼を受けていたもののなかなか時間が取れなく今日やっとできました。篆刻も書と同じで模刻をしないといつまでたっても上達しませんね^^;。

当教室事ですが、昨日のお稽古で2名入会申込みがありました。ご期待に添えるよう頑張ります

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

中3生の手本

  • 2015/03/25(水) 01:04:06

手本
火曜教室で春期の昇段級試験作品書きは終了で、木曜教室から「学童展」の作品を小中学生には書いてもらいます。中3生の手本を書き直しました。

当教室の、春休みのお稽古ですが通常時間で午前は行いませんのでご注意ください。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

終了

  • 2015/03/19(木) 00:20:29

証書賞状書き完全に終了しました。合計で1,070枚ほどですかね。
これで中日展の作品制作ができます。あと引越以来のお家の片付け、庭の手入れなどなどやりたかったことができます。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

1,000枚近くまできました

  • 2015/03/15(日) 23:23:10

卒業証書書きが終わり、今度は賞状書き。合計で950枚を超えて1,000枚近くまできました。もう肩も手もパンパン。この土日は賞状書きで終わってしまいました。あと少し。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

謙慎書道会中部展

  • 2015/03/14(土) 23:29:39

謙慎書道会中部展
中部展展示の案内が届きました。東京で展示された後、愛知県美術館で再び

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

お稽古時間区分けのお知らせ

  • 2015/03/14(土) 19:17:13

お知らせ
本日↑葉書を当教室の、現小学4年生〜現中学2年生のお宅に送らせていただきました。暫く上記内容でお願い致します。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

水曜日にお稽古

  • 2015/03/11(水) 23:36:49

今日から水曜日にお稽古をすることにしました。午後7時から1時間程度です。というのも中学生で塾に行く日が増えて、当教室の火・木・金曜日にお稽古に通えないという子が増えたからです。私も水曜日は勤務校の添削やら手本書きをしたいので空けておきたいのですが、1時間ほどであれば良いかなと思い…。
相談に来た子のお家に昨日連絡を入れ、今日から早速スタート。中学生と一般の方(持込の方)専用の日とさせていただきます。またお知らせに書きますね。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

謙慎展の結果

  • 2015/03/09(月) 00:04:49

なばなの里
謙慎展の結果が分かりました。秀逸でした。書く枚数、3行書きということから考えると十分な結果です^^;。

あと(関係ない話ですが)、久々にを見ました。久々にを見上げました。を見上げる、そんな余裕も最近は無かったですね。久々に心と体が浄化された気がしました。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

花粉

  • 2015/03/07(土) 23:30:56

今年も来ました。花粉。この鼻づまりはつらいです。くしゃみもひどく、今年初めて鼻炎の薬を飲みました。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

ナガシマ

  • 2015/03/07(土) 23:02:42

遊園地
招待でナガシマスパーランドに行ってきました。雨が降らなければなばなの里にも行く予定でしたが今日は帰ってきました。なばなはまた後日。子供と一緒に遊べたことが何よりですね…^^;。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

大慌て

  • 2015/03/06(金) 23:06:53

今日は勤務校まで車で出掛け、書き終えた卒業証書を置いてきました。ホッとし過ぎて金曜教室の準備を大慌てで^^;。明日は家族で出かけてきます

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

もうすぐ午前3時

  • 2015/03/04(水) 02:56:44

手本
↑通信の方の手本書き、明日の(年度最後の)授業準備をしていたらこんな時間になってしまいました。もうすぐ午前3時。証書書きはまた明日。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

800枚を超えました

  • 2015/03/02(月) 23:47:02

卒業証書800枚を超えました。卒業証書はあと20枚ほど。その後に200枚の賞状書きが…。で今日新たに、勤務校から例年にはなかった筆耕を依頼され…頑張ります

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

シップ

  • 2015/03/02(月) 01:23:44

今日もまた明日の授業準備で一日が終わってしまいましたので、証書書きは足止め状態です。もう少しの辛抱ですかね。ずっと正座していたので腰にシップを貼って寝ます。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

ほぼ皆無

  • 2015/03/01(日) 00:41:26

今日は確定申告の準備で終わってしまいました。卒業証書を書き始めてから家族サービスはほぼ皆無…自宅と教室が同じ建物になったというのが救いかな^^;。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ

宜しければ ポチッぽちっ とお願いします