fc2ブログ

テスト週間

  • 2012/02/28(火) 23:07:34

火曜教室から帰ってきました。今日は3名の入会がありました。ありがとうございます。
勤務先の方はと言いますと、今日からテスト週間に入りました。平成23年度の授業もあと1週間です。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

スポンサーサイト



通知

  • 2012/02/27(月) 23:21:05

封筒
学校から帰ってきたら謙慎展の結果が届いていました。ウチの場合は入賞した場合、会の電話連絡で通知よりも先にわかります^^;。
祝賀会の案内がありましたがこの時期は忙しすぎて東京まで行けません。行きたいですけどね…

夕食後証書書きをしました。あと200枚!もう少しだ!!

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

謙慎展の結果

  • 2012/02/26(日) 20:03:15

臨邑師僧智元乱等列名
謙慎展の結果がわかりました。なんとか入賞できました
ありがとうございます。

…は良かったのですが、またまた風邪気味に

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

中日書道展

  • 2012/02/25(土) 20:15:10

中日展要項
中日書道展」の要項が届きました。今年から一科ですので大きな紙(2×8尺)に書けます

作品制作の前に…
今日明日は3学期の成績付けです

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

3月から

  • 2012/02/24(金) 23:13:03

金曜教室を3月から
午後3:30~6:30まで
と変更します。

金曜日はまだ空いていますので我が子をじっくり見てほしいという方は金曜日へ^^。それでも最近はどの曜日も忙しくなってきました。ありがたいことです。HPの方も近いうちに直しておきます。またお知らせも入れますね。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

金曜教室

  • 2012/02/24(金) 00:05:03

今日から卒業証書書き(後半)を始めました。
明日も金曜教室前に書こうと思います。

それから来年度の予定(時間割)もわかりましたので金曜教室を午後3時半スタートにしようかなあと現在考えております。まだ決定ではありませんが、また決まり次第お伝えします。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

朱墨の筆ペン

  • 2012/02/22(水) 23:02:45

筆ペン
今日は学校帰りに栄によって競書誌作品の提出やら、法帖やらを購入して帰ってきました。新たに入会された方が筆ペンを習いたいということで朱墨の筆ペンも購入してきましたが夜にいきなりの退会希望知らせ…。この筆ペンの封を切ることもなくなりました…
HPにも載せていますが退会のおしらせは一ヶ月前にお願いします

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

朝礼で表彰

  • 2012/02/22(水) 02:03:53

臨邑師僧智元乱等列名
競書作品の整理と明日の授業の添削をしていたらまたまたこんな時間になってしまいました。夜更かしをすると体調を崩すので気をつけねば…^^;。
今日は火曜教室でした。11月頃に書いた“人権作品”の結果が学校にまわったようで「学校の朝礼で表彰されました。」との報告を受けました。おめでとう。近所でこのコンクールに出品するのはウチの教室くらいでしょうから表彰されるメンバーはウチの教室の生徒だけかな^^。
ではおやすみなさい。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

のんびり

  • 2012/02/19(日) 20:34:45

臨邑師僧智元乱等列名
今日の午後は家族でのんびり過ごしました。ここからまた1ヶ月忙しい日が続き3月中ごろに開放されます。それまでの我慢ですね

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

係の仕事

  • 2012/02/17(金) 15:22:22

作品
(自分の)お稽古に持っていく作品を書きました。
社中の係の仕事もあり、明日土曜日に行きます。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

入会

  • 2012/02/16(木) 22:38:44

臨邑師僧智元乱等列名
木曜教室から帰ってきました。ようやく咳も治まってきました。学校の授業で大きな声を出すとまだ少し出ますが肺の痛みも随分よくなりました^^。
今日も新しく小学5年生の入会がありました。ありがとうございます。まだまだ生徒さん募集中です

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

完治しませんね

  • 2012/02/13(月) 20:42:44

薬
土曜日にまた熱を出し病院で診察してもらいました。念のためインフルエンザの検査もしてもらいましたがインフルエンザではありませんでした。1月後半からずっと引きずってますね。完治しませんね…。昨日今日は熱はありませんが咳がコホコホでます。
…というわけで今週も(自分の)お稽古に行けずでした。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

制限

  • 2012/02/12(日) 23:06:49

写経
写経を書き上げました。手首がイテテ
今日の日曜教室は混みすぎましたね~。小学生の振替が多かったのが原因ですが…。
これからは大人の方をあまり待たせないように、小中学生の入室時間を朝8時から8時半までと制限します。
何卒ご理解ください。また「お知らせ」いれます。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

マスク姿

  • 2012/02/10(金) 02:09:37

感
チラシは日曜(2/12)朝刊に入れていただくことになりました。
最近、先月から体調があまりよくありません。仕事を抱えすぎかな…。熱は無いのですが今日も咳が出て一日中マスク姿でした。
早く暖かくなってほしいです

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

チラシ

  • 2012/02/07(火) 00:14:18

チラシ
当教室のチラシができました。昨年とほとんど変わっておりませんが…。明日中日新聞店に持っていって週末に入れていただく予定です

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

良い線

  • 2012/02/06(月) 19:24:36

人権を理解する作品コンクール
今日は学校が半日でしたので帰りがけに名鉄百貨店屋上に行って「人権を理解する作品コンクール」を見てきました。入賞しましたとの知らせを受けて^^。
穂先の利いた良い線の作品が並んでいましたね~。ああいった線を書くように指導しないといけませんね^^;。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

  • 2012/02/05(日) 19:58:18

飛
」と書いてみました。

東海市書初展の作品を火曜日から返却していきますね(小中学生)。ウチの娘の作品も軸装してじいちゃんばあちゃんにあげようかな

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

頑張ります

  • 2012/02/05(日) 02:02:00

手本
1週間ぶりの更新です。
今日もこんな時間になっての帰宅です。明日の手本、条幅・八つ切・半紙細字・硬筆と書いておりました。

卒業証書はとりあえず半分(高校分)提出しました。少しほっとしましたがまだあと半分。あとまた写経の依頼も来たし、家系図の方もまだ。←時間はくださいと言ってあるもののそろそろ始めねば
あと確定申告、教室のチラシ作りも…
頑張ります。

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします