fc2ブログ

これで終了

  • 2009/10/31(土) 07:55:39

李白詩
東海市文化祭作品書き終わりました。
前回は神経質な作品になってしまっていたので、今回は形よりも墨量を重視して書いてみました。もう期限いっぱいなのでこれで決めます。今年で4回目の文化祭出品ですが一番頑張りました^^。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

スポンサーサイト



もう1週頑張ろう

  • 2009/10/28(水) 22:44:47

李白詩
この前のお稽古に持っていった作品です。
縦の並びと墨の入れ具合に御指摘をいただいたのでもう1週間頑張ることにしました、形にとらわれると表現がおろそかになってしまう…人が見てハッとするような作品を作りたいです。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

  • 2009/10/25(日) 13:07:50

深
「深」を行書体で書きました。
道風展の結果が出ました。今年は初めて隷書で臨みましたが何とか入賞できました(昨年の賞ほどではありませんでしたが…)。
そういえば日展の結果も出ましたね。私はまだ出品しておりませんが社中から5名の先生が入賞されました。出品数があまり多くない中での5名はスゴイです。私も精進…頑張ります。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

蔵鋒

  • 2009/10/22(木) 22:34:22

西川寧作品より
西川寧先生の図録をパシャ。

月曜日に作品〔前掲載木簡調作品〕を師匠に見ていただきました。先生のお手本を見ても、西川先生の作品を見ても順筆に見えるのですが、蔵鋒で書くのですね。また幾らかご指摘をいただいてきましたので次のお稽古にはもっと良い作品を持っていこうとおもいます。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

市民展作品

  • 2009/10/18(日) 19:17:14

李白詩
今日は午後から東海市文化祭出品作品を書いていました。
前回のお稽古で先生にお手本を書いていただきました。木簡調です。今まで順筆で水平になるよう線を引いた経験がほとんど無く、今日は右上がりにならないよう自分に言い聞かせながらとにかく順筆→水平を体に覚えさせようと練習をしました。
明日のお稽古で見ていただいてあと1週間で仕上げます。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

古墨の贋物?仿古?

  • 2009/10/17(土) 10:23:53

墨
墨2
ネットオークションでを落札しました。競合者もなく落札できました。
しかしを見ただけではこのが価値のある物なのか、良い物なのか全くわかりません(磨ってみれば良いか悪いはわかりますが…)。
<上>のには「萬暦」、<下>の墨には「乾隆」と年号があります。この年号通りだと中国「明」「清」時代に製造されたもの???でも明墨だったらこんなに安価ではないはず…。
いつどこで誰が製造した墨なのだろう…と思いを馳せて使ってみようと思います。
(フロッピーは大きさの目安になるように置いてあります。木蘭墨はとても大きいです。)
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

  • 2009/10/16(金) 23:57:05

寅
先日早速、書初めの案内がきました。もうそんな時期ね~ということで来年の干支「」と書いてみました。当教室では12月から書初めの練習を始めます。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

黄華

  • 2009/10/10(土) 09:11:55

黄華
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール

  • 2009/10/07(水) 15:04:15

作品展
昨日のお稽古で夏休みに書いた作品が選ばれたと聞き、東海市民体育館に行ってきました。21日(水)まで展示されています。
それから台風が近づいてきていますが明日(8日)のお稽古はもう少し様子を見て判断します。夕方までには抜けそうな気がしますので。よろしくお願い致します。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

学校閉鎖

  • 2009/10/05(月) 20:41:16

篆刻
今日は2度名古屋へ行きました。
朝いつものように。夕方お稽古で。
いつもなら学校帰りにお稽古に行くのですが、勤務校中高ともに学校閉鎖となってしまいましたので朝連絡を受けて引きかえしました。
時間ができたので頼まれていた印を刻りました。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

次の展覧会に向けて

  • 2009/10/03(土) 18:05:40

李白詩
道風展の結果はまだ来ていませんが、次の展覧会に向けて作品を書いていました。
道風展と同じく横で隷書体です。大きさは半切。文字の頭を揃えて書いています。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします

臨蘭亭序(恵風和暢)

  • 2009/10/02(金) 20:49:55

臨蘭亭序
蘭亭序を臨書してみました。
今日は運動会・体育祭の日でしたが雨で中学の運動会が延期。そのため月曜日の授業を今日行うことになり、急遽呼び出されて3時まで授業その後我が教室のお稽古とハードな1日でした。
本日また小学生が新たに入会しました。ありがとうございます^^。
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
宜しければ ポチッぽちっ とお願いします